本ブログで度々令和の虎についての記事をまとめていますが今回の記事は令和の虎の番外編です。
令和の虎といえばかつて日本テレビ系列で放送された伝説の投資バラエティー番組マネーの虎のYouTube版ですよね。
本家マネーの虎では放送終了から約20年近く経過するにも関わらず未だ語りぐさとなる伝説の志願者さんが誕生しました。
そんな志願者のなかでもとくにマネーの虎のうどん志願者さんを覚えてらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
実は最近2チャンネル開設でお馴染みのひろゆきさんがご自身のYouTubeチャンネルでこのマネーの虎伝説のうどん志願者さんについて言及された回がありました。
今回は「ひろゆきさん マネーの虎伝説のうどん志願者さんを語る」についてまとめていきたいと思います。
目次
マネーの虎伝説のうどん志願者さん回を振り返る
ではここでマネーの虎伝説のうどん志願者さん回を振り返りましょう。
讃岐うどんを低価格で提供するお店を開きたいとしてマネーの虎に2000万円を希望しやってきた志願者さん。
迎え撃つ虎社長は堀之内・小林・加藤・川原・高橋社長です。
開始早々から事業計画のダメ出しを受ける志願者さん。
中でもお店の物件を賃貸ではなく購入するという計画を立てたことに対し小林社長や高橋社長が激怒。
マネーの虎の中でも伝説の名言となった小林社長の「謙虚になれよ!」高橋社長の「悪意のない泥棒が一番タチが悪い」という発言がこの回で誕生したのでした。
当然のごとく結果はノーマネー。高橋社長は途中退席するなど大荒れとなったいわば逆神回となったのでした。
ひろゆきさん マネーの虎伝説のうどん志願者さん回を語る
そんないまだにマネーの虎伝説の志願者さんとして語り継がれているうどん志願者さん回をこの令和の時代にあの2チャンネル開設者のひろゆきさんがご自身の視点から語ってくれました。
放送では全虎社長から物件を購入する前提で事業計画を立てた志願者さんが泥棒呼ばわりされるなど散散に叩かれまくったわけですが、ひろゆきさんの意見は違いました。
ひろゆきさん曰く「物件を購入し自宅兼店舗とするのは起きてる時間全てを事業にささげるという覚悟の現れ。むしろ肯定的にとらえるべきなのだ」と。
‥確かにひろゆきさんにそういわれると妙に納得してしまいますよね。
マネーの虎伝説のうどん志願者さんは今
またそのひろゆきさんのお話しの中で気になるうどん志願者さんの現在についても触れられていました。
マネーの虎では小林社長・高橋社長に叩かれまくった志願者さん。
その後番組内で語っていた通り東京都日野市にうどん店「咲楽」を開業。
結構な繁盛店となり成功されたようです。
かたやうどん志願者さんを叩きまくっていた小林社長はマネーの虎終了後経営に失敗するなど散々な目に‥
本当に世の中何がどうなるかわかりませんね。
「ひろゆきさん マネーの虎伝説のうどん志願者さんを語る」まとめ
以上「ひろゆきさん マネーの虎伝説のうどん志願者さんを語る」まとめでした。
ちなみにYouTubeで「ひろゆき マネーの虎」で検索をかけるとこの動画が見れますので興味のあるかたは是非見てみてくださいね。