YouTubeチャンネル受験生版タイガーファンディングで中山廉人さんと同等以上の炎上志願者となった藤川天さん。

そんな藤川さんがなんと炎上回で虎側として番組に出演していた森田鉄也先生のもりてつチャンネルに登場。

気になる現在などと併せてついに視聴者の誰しもが気になっていた共通テストの点数を明らかにしてくれました。

以下「令和の虎受験生版炎上志願者藤川天さん もりてつチャンネルで共通テスト結果を公表?」としてまとめていきます。



➀藤川天さん あまりにも不自然で虚偽が疑われた模試の点数結果

冒頭の通りこれまでの受験生版タイガーファンディングの中で中山蓮人さんと1,2位を争うほどの炎上志願者となっている藤川さん。

その炎上のキッカケとなったのは受験生版タイガーファンディングでの藤川さんの数々の自身の成績についての発言にあります。

睡眠時間を毎日2時間に削り勉強したところ2か月で模試での偏差値が20以上も上昇させたという藤川さん。

受験生版志願者回は第一志望校を名古屋市立大学に設定していた藤川さんですがその成績が真実であれば名古屋市立大はもちろん早稲田や慶応も余裕で合格できるであろう好成績の模試の点数結果を披露しましたがこれが結果裏目に・・・虎側はもちろん視聴者も完全な虚偽発言志願者としてコメント欄が炎上することになりました。

そして実際の受験結果も模試通りの成績であれば合格できたであろう名古屋市立大学は不合格。

合格していた大学はいずれもお世辞にもレベルの高い大学とは言えない大学ばかりだったため「やはり受験生版での発言や模試の結果は虚偽だったんだ」とする意見により拍車がかかったのでした。

➁藤川天さん 自己採点での共通テストの点数結果

さてそんな大半の視聴者の中では虚偽志願者扱いとなっている藤川さんですが今回もりてつチャンネルに登場しセンター試験の点数結果について明らかにしました。

さて実は藤川さんは共通テスト後に受験生版の追いかけ動画でその試験の自己採点結果を公表していました。

ひとまずここでその藤川さんの共通テストの自己採点結果をまとめたいとおもいます。

藤川天さん 自己採点での共通テストの点数結果


・英語R・・・83点
・英語L・・・79点
・数1A・・・55点
・数2B・・・65点
・国語・・・146点
・物理基礎・・・40点
・化学基礎・・・36点
・地理・・・76点
・現社・・・80点
・合計・・・660点(900点満点中)

このように藤川さんの自己採点では7割以上というかなりの好成績でした!
では果たして実際の共通テストの結果はどうだったのでしょうか?



⓷藤川天さん 気になる共通テスト結果を明らかに!やはり虚偽だった?

さてでは藤川さんの共通テストの実際のところはどうだったのか?
ところが藤川さん・・・なんともりてつチャンネル収録時にその結果表を忘れてしまうというアクシデントがあり詳細な各教科ごとの点数の詳細は明らかとはなりませんでした。

しかし点数結果を書き写したメモをもってきておりそれに基づいての一部科目についてのおおよその点数は明らかにされました。

今回のもりてつチャンネルで明らかになった藤川さんの共通テストの点数は以下の通りです。

・合計点数が自己採点より200点違う。(200点低い)
・英語Rが約6割。(自己採点は8割以上)
・英語Lは約4割。(自己採点は約8割)
・数1Aは約2割。(自己採点は約6割)

う~ん・・・「やっぱり!!」って感じですよね(笑)
合計で200点違うということは合計点数は約450点ということになり約5割ほどの点数結果ということに・・・これもう受験生版でのプレゼンは虚偽で確定と言ってもいいでしょう(笑)

⓸「令和の虎受験生版炎上志願者藤川天さん もりてつチャンネルで共通テスト結果を公表?」まとめ

以上「令和の虎受験生版炎上志願者藤川天さん もりてつチャンネルで共通テスト結果を公表?」まとめでした。

ちなみにもりてつチャンネルでは共通テストの開示結果表を忘れたために各科目の詳細な点数結果は不明のまま終わりましたが近日中に藤川さんご自身のYouTubeチャンネルで公開する予定とのことです。

今のところ平穏な大学生活を過ごしている藤川さんですが・・・本当に大丈夫なんだろうか?
点数結果は気になるものの非常に心配です。