怪獣8号最新話第36話の感想まとめです。(ネタバレを含みます。)
前回35話ではカフカが人間であることを否定する防衛隊長官四ノ宮功がカフカに襲い掛かる・・・
自分が怪獣ではなく人間であることを証明しようとするカフカは怪獣8号への完全変身を抑えつつ功の攻撃をかわし続けようとするも功の攻撃はパワー・スピードともすさまじくあっという間に左腕が破壊・・・
あまりの功の強さに顔の下半分まで怪獣8号化を解放したカフカ・・・
しかしここで功から大怪獣の気配を感じるカフカ・・・
かつてそのすさまじい破壊力で札幌を壊滅寸前にまで追い込んだ怪獣2号・・・
その怪獣2号をベースに作られた防衛隊のスーツとアームを唯一使いこなすことのできる人物・・・それが功だったのだ・・・
怪獣2号の破壊力をもってカフカに襲い掛かる功・・・
カフカの両足をも破壊・・・さらにとどめの一撃が放たれる・・・
というところで終了となりました。
果たしてカフカの運命やいかに?
それでは最新話36話の感想まとめを始めたいと思います。
目次
➀怪獣8号最新話第36話あらすじ・・・怪獣8号の暴走
決まったかと思われた功の攻撃・・・
しかしカフカは完全体となりあっという間に体を再生させた怪獣8号がその攻撃を受け止める・・・
カフカが無事だったことに胸をなでおろすキコルであったが怪獣8号の様子がいつもと違うことを感じ始める・・・
その違和感通りこれまでにない凶暴な雄たけびを上げメキメキと体中から不気味な音を立てはじめる怪獣8号・・・
この突然の異変にカフカ自身も「体が言うことを聞かない・・・」と困惑した様子。
そんなカフカにどこからとなく聞こえる「コロス・・カイジュウコロス」という謎の声・・・
その声の主はかつて自身が怪獣8号となるきっかけとなったあの小型怪獣だった・・・
➁怪獣8号最新話第36話あらすじ・・・制御不能!!怪獣8号
「コロス」という小型怪獣の声に導かれるかのように暴走した怪獣8号が功に襲い掛かる・・・
明らかに今までとは段違いのスピードそして自己破壊をもいとわない怪獣8号の攻撃。
功の隊式格闘術2式発破による反撃も肉体を囮にして自らの核を再生させるというとんでもない方法で回避。
その後も激闘を続けるカフカと功・・・お互いの余りの威力に多いな亀裂が入る防衛隊のシェルター・・・
そんななか伊丹の「功があえて8号に負荷をかけているように見える」という言葉から功がカフカを試しているのではないかと思い始めるキコル・・・
しかしそのとき!!
ついに怪獣8号の一撃が功に直撃・・・暴走しかつてない強度となった怪獣8号が功の前にたちはだかる・・・(おわり)
怪獣8号最新話36話感想
カフカと功・・・怪獣8号と怪獣2号のバトルもさることながら久々にその姿を見せた小型怪獣。
今回の話で少なくとも怪獣でありながら怪獣に対して激しい敵意を持つ存在であることが明らかとなりました。
しかし初登場時にカフカに「ミツケタ」といってカフカの体内に侵食したことから意図的にカフカを探していたこともわかっていますが
・・・まだまだ謎は多いですよね。
その正体やルーツなど早く明らかになってほしいものです。
そしてカフカと功のバトルは謎の小型怪獣によって制御不能となった怪獣8号が優勢に?
功の想定を上回るほど強度を上げた怪獣8号・・・
はたして次回どのような展開を迎えるのでしょうか?