本ブログでたびたび取り上げているユーチューブ版マネーの虎こと令和の虎。
かつて日本テレビ系列で放送された本家マネーの虎に虎社長として出演した岩井良明社長を主催者に迎え令和の時代を勝ち抜いた各業界の虎社長を前に志願者が自身のビジネスプランをプレゼンし必要な事業資金を勝ち取るというビジネス型バラエティー番組です。
そんな令和の虎ですがこれまで幾多のトラブルに見舞われた一方視聴者の感動や絶賛を読んだ神回も数多く誕生しました。
そしてそれは本家マネーの虎においても例外ではありません。
そしてそんな本家マネーの虎で屈指の神回といえば・・・あのトルコから来たケバブや志願者さんを思い出す方も多いのではないでしょうか?
今日はそんな「マネーの虎屈指の神回 ケバブ志願者さんのその後」について調べたいと思います。
目次
➀マネーの虎屈指の神回 ケバブ屋さん志願者とは
まずはマネーの虎屈指の神回ケバブ屋さん回を改めて振り返りましょう。
日本にトルコ料理のケバブをファーストフードとして広めたいとしてそのための活動資金1800万円を求めてマネーの虎にやってきたのはトルコ人大学生のシェネルさんとオメルさんの2人。
(聞けばこのお二方東京農業大学と筑波大学大学院に通う秀才だったそうです。)
迎え撃つ虎社長のは堀之内社長・南原社長・加藤社長・貞廣社長・小林社長の精鋭たち。
しかしそんな虎社長を前に全くぶれることのない理路整然としたプレゼンを行う志願者たち・・・
なんとあのマネ虎の中でも出資に対して屈指の厳しい姿勢を示す堀之内社長が開始わずかで300万円を出資する異例の展開に・・・
その後のケバブの試食でも虎社長たちの心を鷲づかみにし最終的に堀之内・貞廣・小林社長から600万円ずつ獲得し見事マネー成立となったのでした。
➁マネーの虎屈指の神回 ケバブ屋さん志願者 マネー成立後
さて見事にマネー成立となったケバブ志願者の2人。
番組が終了してから2年後にそんなマネー成立後の2人についての近況を伝える特集番組が放送されました。
その特集により➀成立後に出資してくれた虎社長たちと若干のトラブルがあったものの堀之内社長のコネクションもあり表参道にグッドスタートカンパニーという会社を設立したこと。
➁令和の時代も変わらず流行の最先端を行く渋谷センター街への出店が決まっていること。
⓷トルコ大手企業とのコネクションのあったシェネルさんが1億円の出資を勝ち取り本格的な全国展開を狙っていること。
が明らかになりました。
これは大成功間違いなし!!
視聴者の誰しもがそう確信していました。
⓷マネーの虎屈指の神回 ケバブ屋さん志願者のその後
さてこうして虎社長はもちろんトルコ大手企業から1億円という大金の出資も獲得・・・
その後計画通りに渋谷センター街にミスターケバブというお店も出店し一躍大人気店になるなど破竹の勢いだったシャネルさんたち・・・
しかし悲しい出来事が起きてしまいます。
なんと2010年にシャネルさんがジョギング中に急性心不全を起こして亡くなられてしまったのです。
ネットでこの情報を見たとき悪いガセネタであってくれと思っていたのですがシャネルさんに投資をした虎社長の1人堀之内社長がご自身のYouTubeチャンネルで視聴者からのケバブ屋のその後について聞かれた際シャネルさんが亡くなったことをお話になりまぎれもない事実であることが明らかになります。
大黒柱のシュネルさんを失った影響がやはり計り知れないほど大きかったのかミスターケバブは現在は閉店。
またグッドスタートカンパニーについても該当するHPが見当たらないことから今は法人自体消滅してしまった可能性が高いものと考えられます・・・
なんでもこのシェネルさん。
ケバブ屋とともにトルコ人留学生へ奨学金を出す制度を始めたり日本とトルコの友好を深める活動を行っていたりと社会貢献も並行して行われていたということで本当に惜しい人がなくなってしまったという一言につきますよね。
マネーの虎屈指の神回 ケバブ屋さん志願者のその後 まとめ
以上「マネーの虎屈指の神回 ケバブ屋さん志願者のその後」についてまとめました。
個人的に令和の虎を含めても屈指の神回といえるケバブ屋さん志願者回。
令和の虎ファンでまだ見たことがない方は必見です!