現職の長野県議会議員である丸山大輔議員が妻殺害容疑で逮捕されました。
この衝撃的なニュースをみて丸山議員の経歴などがきになった筆者のような方も多いのではないでしょうか?
調べてみたところとんでもないエリートさんであることが分かりました。
以下「妻殺害容疑で逮捕の長野県会議員 丸山大輔容疑者は慶応大卒で笑亀酒造社長のエリートだった!」としてまとめていきます。
目次
➀現職長野県議 丸山大輔議員が逮捕された妻殺害事件の概要
まずは今回丸山議員が逮捕されるに至った妻殺害事件の概要をまとめます。
事件が起きたのは今から約1年前の2021年9月29日。
自宅兼事務所で0時から6時45分の間に妻の希美さんが何者かに窒息死させられて殺害されたというものです。
ちなみに丸山議員は事件から1年後の今年9月にはマスコミの取材に対し「真相は早く知りたい、犯人がどんな心境でそういうことに至ったのか、今はどうしているのか気になる」と答えていたばかり。
それから3か月足らずでまさかの逮捕となったのでした。
➁現職長野県議丸山大輔議員は高学歴!慶応大学のご卒業
ではここからが多くの方が気になっているであろう丸山議員の経歴です。
ハッキリ言って高学歴です。
長野県内の進学校松本深志高校を卒業後に慶応大学の経済学部へと進学されています。
大学では環境経済を学ばれていたとか・・・「そんなエリートが何故今回のような事件を?」と考えてしまいますよね。
⓷現職長野県議丸山大輔議員は酒造メーカー笑亀酒造の社長さん
そんな慶応卒と言う高学歴が目立つ丸山議員ですが議員の他にもう1つの顔を持っています。
それが酒造メーカーの社長です。
もともとご実家が笑亀酒造という酒屋さん。
ちなみにこの笑亀酒造はなんと創業が明治16年!!
地元ではかなり有名な酒造メーカーの様です。
そんな笑亀酒造の社長に2002年に先代が亡くなられたのをきっかけに後を継ぐかたちで就任しています。
ある程度地盤があった会社を引き継いだとはいえそれから20年以上も会社を倒産させることなく保ってきたのは凄いですよね。
経営者としてもかなりの実力者だったのではないでしょうか?
⓸「妻殺害容疑で逮捕の長野県会議員 丸山大輔容疑者は慶応大卒で笑亀酒造社長のエリートだった!」まとめ
以上「妻殺害容疑で逮捕の長野県会議員 丸山大輔容疑者は慶応大卒で笑亀酒造社長のエリートだった!」でした。
いまのところ妻殺害の動機などについては明らかになっていませんが・・・過去のインタビューを見ると趣味に「きれいな人を眺めること」と答えており「人生に美しい女性は欠かせない」と話しています。
これを見ると「女性関係かな?」とも思ってしまいますが・・・果たして真相は何なのか?
しかし高学歴でおそらく伝統ある酒造メーカーの社長さんということでお金もあるであろうエリートが引き起こした今回の事件。
本当人生何があるかわかりませんね。
またあくまでネット上での情報ですが・・・丸山議員は殺害したとされる奥様との間にお子様が2人いらっしゃるようです。
お子様のことを考えるとやりきれませんね・・・