チャンネル登録者数57万人を超える人気チャンネル令和の虎。
そんな令和の虎でZ李さんの告発により拡散された違法賭博ポーカー問題で番組を降板していた重鎮メンバーの林社長がついに復活することが明らかとなりました。
桑田・トモハッピー社長に続いて待ちに待った重鎮林社長の復活。
今日は「令和の虎 Z李違法ポーカー&ガーシー砲炸裂の林社長が虎社長に復活へ!」としてまとめていきます。
目次
➀令和の虎『林社長の真実』内で林社長の復活が決定!
今回林社長の令和の虎復活が決まったのは7月15日に配信された岩合社長のとの対談動画『林社長の真実』内でのこと。
いままで令和の虎の『〇〇の真実』動画は『K社長の真実』といい『J社長の真実』といいそのいずれもがネガティブな内容でその後諸事情で削除されたモノばかり(笑)
おそらくこのシリーズ初のポジティブな内容となりました。
➁令和の虎に激震が走った2月14日 Z李さんの違法賭博ポーカー告発
ではここから林社長が令和の虎を降板してから復活に至るまでの経緯をざっと振り返りたいと思います。
今年2月に令和の虎に衝撃が走った牛タン條社長の倒産。
これをうけ主催者岩井社長と『J社長の真実』動画を配信し倒産に至る経緯を説明した林社長。
一言でいうと「條社長が次第におかしくなり仲が疎遠になってしまい気づけば破産してしまったようだ」というのがその内容でした。
そんななか條社長にお金を貸していたとされるZ李さんが條社長が金銭的に追い込まれたのは林社長ら虎社長たちによる違法賭博ポーカーに無理やり参加させられお金をむしり取られていたことがその原因であるとしてご自身のTwitterで暴露しました。
これがまたたく間に拡散され令和の虎主要メンバーである林社長らが責任を取る形で令和の虎降板へと追い込まれることになったのでした。
⓷令和の虎林社長の受難 Z李砲に続いてガーシー砲のターゲットに!
上述のZ李砲により令和の虎降板に追い込まれた林社長。
しかしまだまだ災難が待ち構えていました。
それは先の参議院議員選挙でまさかの当選を果たしたガーシーこと東谷義和さんのYouTubeチャンネルガーシーチャンネルで標的にされたことです。
ガーシーチャンネルというと誰もが知っている芸能関係者の方がその裏の顔を暴露されることで有名ですがなんとそのガーシーチャンネルで林社長がターゲットに・・・
・林社長が闇金関係者とずぶずぶの関係であること
・林社長に女性を何人もアテンドしたこと
これらを暴露されさらに知名度にダメージを負うことになったのでした。
(このガーシー砲の暴露内容については林社長は明確に否定しています。)
⓸「令和の虎 Z李違法ポーカー&ガーシー砲炸裂の林社長が虎社長に復活!へ」まとめ
以上「令和の虎 Z李違法ポーカー&ガーシー砲炸裂の林社長が虎社長に復活!へ」まとめでした。
正直ガーシー砲の餌食になっていたことは『林社長の真実』をみるまで知らなかったのですがZ李砲に続いてそんなトラブルに遭っていたとは驚きでした。
ガーシー砲の信ぴょう性もどこまで本当かはわからないのですが違法賭博問題で社会的信頼が落ち込んだ中でのこの一撃は少なからず影響はあったと思われます。
おそらくこのガーシー砲の影響もあって桑田・トモハッピー社長と同タイミングでの復活とはならなかった面もあるのではないかと勝手に想像しますが・・・ようやく令和の虎に正式復活が決まった林社長。
また番組名物だった豪快な出資を見たいですね。