投資YouTubeチャンネルの令和の虎。
一部虎社長らによる違法賭博問題から復活しチャンネル登録者数も50万人に迫る勢いとなっています。

しかしその一方で問題も浮き彫りに再開早々社内ベンチャーの和妻志願者上口龍生さんとのトラブルが明らかになりました。

そして更なるトラブルが・・・なんと見事完全ALL達成となった志願者の複数名が一部虎社長から出資を受けていなかったという事実が続々と発覚したのです。

以下まとめていきます。



➀令和の虎 虎社長が出資していなかった事実が続々と発覚!

今更いうまでもありませんが令和の虎は投資番組です。

・志願者が事業プランを虎社長らの前でプレゼン・賛同した虎社長が志願者に出資

・その資金をもとに志願者が事業プランを実行

という流れでビジネスを実行していきます。

ところが見事プレゼンにより完全ALL達成となった志願者がある程度時間が経過しているにもかかわらずいまだに出資したはずの虎社長から出資を受けていないという事実が次々と明らかになったのです。

➁令和の虎CHANNEL「虎の子たちを守れ!」内で出資遅延問題が明らかに!

この出資遅延問題が明らかとなったのは令和の虎CHANNEL「虎の子たちを守れ!」でのこと。

この動画は違法賭博問題後に主催者岩井社長や三浦会長、高澤社長、茂木社長、大迫社長らが完全ALL達成となった志願者=虎の子のもとへ出向き今回の違法賭博問題で影響を受けているであろう虎の子たちのケアをするという内容の企画です。

そしてこの「虎の子たちを守れ!」に登場した虎の子たちのメンバーは以下のメンバーになります。

・月経ディスク志願者  向井桃子さん・キャビア養殖志願者  鈴木宏明さん

・淡路島バーガー志願者 町口匡貴さん

・にんにく卵黄志願者  宮原龍麿さん

そしてこの4名の虎の子と岩井社長らが個別面談形式で現状を話し合いながら今後の方向性を話し合う形で企画が進行していくのですが・・・なんとこの4名いずれもが出資を表明した虎社長から出資を受けていないということが発覚したのです。

月経ディスクの向井さんに関しては志願者回が配信されたのがまだ2か月前ということでまだわかるのですがにんにく卵黄の宮原さんに関しては配信されたのが今から約2年前です。
ちょっとありえないですよね・・・



⓷令和の虎 出資遅延問題でいちばんひどい虎社長は誰だ?

さて今回発覚した令和の虎の出資遅延問題。
4名の虎の子からはいまだに出資を受けていない社長としてトモハッピー社長や株本社長など複数の虎社長の名前が出てきました。

しかし断トツで一番多くその名前が挙がった虎社長がいます。
それは武田塾の林社長です。

これまで断トツの出資回数を誇る林社長なのでそれに対応する形で出資を受けていない虎社長としてその名前が挙がる回数が多いのも納得といえば納得なのですが・・・

虎の子たちが口々に言っていたのが「出資金のことも含め相談しようにも林社長と連絡が中々取れない」ということ。

いくら多忙とはいえ「ポーカーやってる暇があるならちゃんとレスポンスしろよ!」と思ってしまいますよね・・・

⓸令和の虎出資遅延問題が思わぬ余波 北川社長が虎社長降板へ!

さてこのように令和の虎CHANNEL「虎の子たちを守れ!」によって明らかになった虎社長らによる出資遅延問題・・・

この問題が思わぬ余波を生み番組きっての人気社長の北川社長が番組を降板する事態になってしまいました。

経緯としてはこの配信を見た北川社長が出資を受けていないのならば自分が出資する旨表明したのですがそれが主催者岩井社長の知れるところとなり「勇み足だ!」お叱りを受けることに・・・
この件がきっかけでご自身のYouTubeチャンネルで番組降板を表明したのでした。

確かに岩井社長がいう「勇み足」という指摘も一理あるかとは思います。
しかし北川社長はご自身が出資した志願者についてはその志願者回が配信されてから2週間以内にはお金を振り込まれていたそうでこの出資遅延がどうにも我慢ならなかったようです。

私もそうですしコメント欄の多くもそうですがいくら出資時期について明確なルールを決めていないとはいえ本来出資した以上は北川社長のように速やかにお金を出資すべきですよね。
今回明るみにでた出資遅延早々で番組の良心ともいうべき存在の北川社長降板という思わぬ余波まで産み出す結果になってしまいました。

⓹「令和の虎 投資番組ではありえない虎社長らの出資遅延問題が発覚!北川社長は降板へ!」まとめ

以上「令和の虎 投資番組ではありえない虎社長らの出資遅延問題が発覚!北川社長は降板へ!」まとめでした。

結局「虎の子たちを守れ!」に登場した4名はいずれもまだ出資を受けていないお金については辞退する形で今後事業を継続していくということを表明していましたが・・・

これ北川社長もおっしゃる通り番組の根幹にも関わるちょっとありえない結果だとどうしても考えてしまいますよね。(実際コメント欄も同様のコメントが殺到しています。)

ちなみに今北川社長同様に令和の虎降板を表明した竹ノ内社長がご自身のYouTubeチャンネル内で令和の虎竹ノ内版を始動予定です。

ただでさえトラブル続きの上肝心の出資も満足に行われていないということが続けばあっという間に竹ノ内さんに抜かれてしまう気がするのは私だけでしょうか?