YouTube版マネーの虎こと令和の虎も気付けば志願者が90組を突破。
節目となる100組も目前となっています。

チャンネル登録者数も8.5万人を突破と着実に増え続け番組も今後もまだまだ続きそうな感じです。

そんな令和の虎もここに至るまで視聴者の感動を誘う神回もあれば、とんでもないトラブル志願者登場回もあったりと色々ありました。
そこで今回の記事からこれまでのおさらいも兼ねてこれまでの志願者を五組ずつまとめていきたいと思います。




令和の虎♯1志願者‥中島良さん

記念すべき令和の虎♯1の志願者となったのは日本とドイツにアニメスクールを開校したいと番組に500万円を希望した中島良さんです。

虎社長の最終決断は桑田社長NOTHING、株本社長NOTHING、長谷部社長NOTHING、渡邊社長100万円、林社長NOTHINGと渡邊社長から100万円勝ち取ったものの希望金額に満たずNOTHINGとなります。

‥が、主催者岩井社長のまさかの「自分が出す!」の一言で流れが変わり、一旦NOTHINGとしながらも林社長がドイツに視察に行きそこでの中島さんの活動を視察しその結果次第で再び番組にリベンジするというかたちになります。

しかし、そのドイツ視察でも林社長が好感触を得るところまでは行かず、その後の最後の審判で今後は令和の虎の力を借りず独自で活動していくと中島さん本人から発表がありました。

令和の虎♯2志願者‥仲沢浩則さん

令和の虎♯2の志願者は仙台を中心としてウェブとプログラミングスクールを拡大していきたいと560万円を希望した仲沢浩則さんです。

虎社長の最終決断は林社長NOTHING、桑田社長NOTHING、野田社長100万円、池端社長NOTHING、冬真社長NOTHINGと希望金額に満たずNOTHINGとなります。

しかし、この仲沢さんは番組初のリベンジ志願者としてその後再登場することになります。

また野田社長の名言「信念曲げたな」が誕生したのもこの放送回です。

令和の虎♯3志願者‥堂本聡志さん

令和の虎♯3の志願者は電子ペットの派遣サービスで日本中に癒しを届けたいと番組に270万円を希望した堂本聡志さんです。

虎社長の最終決断は渡邊社長20万円、林社長が半年間の間に10件の電子ペットの販売契約がとれたらという条件付きで150万、野田社長100万、長谷部社長NOTHING、桑田社長NOTHINGと番組初のALL(条件付きALL)となります!

しかし、その後の続報では思うように林社長の条件をクリアすることができておらず今どういう状況なのか気になるところです。

令和の虎♯4志願者‥奥田敬さん

令和の虎♯4の志願者はベトナムでたこ焼きバルを開業したいと400万を希望した奥田敬さんです。

事業計画の甘さをつかれ、さらには虎社長の渡邊社長に食ってかかり雰囲気が悪くなり長谷部社長、冬真社長、池端社長、野田社長、渡邊社長全員NOTHINGという問答無用のNOTHINGで終了となりました。

令和の虎♯5志願者‥門井和樹さん

令和の虎♯5の志願者はサービス特化型ファミリーレストランを開業したいと1300万を希望した門井和樹さんです。

虎社長の最終決断は渡邊社長NOTHING、林社長100万、野田社長100万、長谷部社長NOTHING、桑田社長NOTHINGと希望金額に満たずNOTHINGで終了しました。

令和の虎♯1~5まとめ

以上、令和の虎過去回まとめ♯1~5についてまとめました。

虎社長は枠順に記載しているのですが、最近では5枠の最後の砦のイメージの林社長が1枠や2枠に座っているのが逆に新鮮だったりします(笑)

こんな感じで今後も五組ずつ簡単にまとめていきたいと思います。