YouTube版マネーの虎こと令和の虎も気付けば志願者が90組を突破。
節目となる100組も目前となっています。
チャンネル登録者数も8.5万人を突破と着実に増え続け番組も今後もまだまだ続きそうな感じです。
そんな令和の虎もここに至るまで視聴者の感動を誘う神回もあれば、とんでもないトラブル志願者登場回もあったりと色々ありました。
そこでこのブログではこれまでのおさらいも兼ねて志願者を五組ずつまとめていきたいと思います。
今回の記事は♯26~30の志願者回の振り返りです。
目次
令和の虎♯26志願者・・・細川芙美さん
令和の虎♯26の志願者となったのはお弁当屋を事業拡大しお弁当を食べ方で選ぶ時代にしたいと300万円を希望した細川さんです。
虎社長の最終決断は安達社長NOTHING、山田社長100万円、菜々江ママ200万円、小林社長NOTHING、林社長NOTHING
当初菜々江ママが出したのは100万円。
最終決断が終了した段階では獲得金額200万円でNOTHINGとなるところ追加の100万円を出し見事完全ALL達成となったのでした。
ちなみにこの細川さんはのちに番組3代目のアシスタントになるのでした。
令和の虎♯27志願者‥中村 真也さん
令和の虎♯27の志願者は訪問看護事業を全国展開し看護業界を救いたいと500万円を希望した中村さんです。
虎社長の最終決断は安達社長NOTHING、沓名社長NOTHING、菜々江ママNOTHING、小林社長NOTHING、林社長NOTHING
事業計画の甘さが仇となり1円も獲得することなく完全NOTHINGとなりました。
令和の虎♯28志願者‥・和田大樹さん
令和の虎♯28の志願者は韓国式ワッフルのお店を開業しタピオカ・パンケーキに次ぐブームを巻き起こしたいと520万円を希望した和田さんです。
虎社長の最終決断は渡邊社長NOTHING、安藤社長260万円、小林社長NOTHING、カイユリコ社長3束(300万?)、林社長3束(300万円)
安藤社長は無条件で半分の260万まで。
カイ社長と林社長はマーケティング及び原価などの調査の上行けそうだと確信した場合は出資するという条件付きALL達成となりました。
令和の虎♯29志願者‥吉田真悟さん
令和の虎♯29の志願者は賞味期限30分のシンデレラクレープのお店を開業し全国展開していきたいと200万円を希望した吉田さんです。
虎社長の最終決断は安藤社長NOTHING、冬真社長NOTHING、池端社長NOTHING、小林社長NOTHING、林社長NOTHING
虎社長たちの間でシンデレラクレープについてパクリ疑惑がぬぐい切れず1円も獲得することなく完全NOTHINGとなりました。
余談ですがこの回でかつてのマネーの虎の1人。
尾崎社長が登場。
久々にそのお姿を見せてくれました。
令和の虎♯30志願者‥尾賀 裕一さん
令和の虎♯30の志願者は生ごみ処理機を普及させ、後世に自然を伝え続けたいと500万を希望した尾賀さんです。
虎社長の最終決断は株本社長NOTHING、安達社長100万円、菜々江ママ100万円、小林社長NOTHING、林社長300万円(番組内で生ごみ処理機が1週間内で10台売れた場合)
当初5枠の林社長は200万円を出資。
希望金額まで100万円足りずにNOTHINGのところ、不足の100万円は上述の条件が満たせた場合に林社長が上乗せするかたちで条件付きALL達成となりました。