現在週刊プレイボーイで連載中の漫画キン肉マン。
そんなキン肉マン週プレに伝説の秒殺超人として知名度抜群の超人レオパルドンが再登場!

このレオパルドンの再登場を受けTwitterで「レオパルドン」がトレンド入りを果たすなどその再登場が社会現象になっています。

さてそんなレオパルドン。
もともとキン肉マンファンの間では伝説の秒殺超人として知名度抜群の存在でしたが、その名が広くお茶の間に知れ渡ることがとなったのは人気バラエティー番組水曜日のダウンタウンです。

今回はレオパルドン再登場がきっかけで再び水ダウこと水曜日のダウンタウンにレオパルドンが再特集されることの予想記事をまとめます。




➀キン肉マン伝説の秒殺超人レオパルドン

レオパルドンがその伝説の秒殺ぶりを披露したのは運命の五王子ことキン肉マンフェニックス・ゼブラ・ビッグボディ・マリポーサ・ソルジャーの5名とキン肉マンが正当なキン肉星の王位継承者を決まるべくして行われた王位争奪編でした。

この王位争奪編でレオパルドンはキン肉マンビッグボディ率いる強力チームの次鋒として登場します。
そしてキン肉マンフェニックス率いる知性チームのマンモスマンと対戦。
ここで伝説の秒殺劇が誕生します・・・

ビッグボディの「次次鋒出ろ!」という掛け声に呼応し、これまた伝説の名台詞「次鋒レオパルドン行きます!!」という掛け声とともにリングイン・・・

そして「グオゴゴゴ」と叫びながらマンモスマンに突進・・・

しかし待ち構えていたマンモスマンのノーズフェンシングの餌食となります。
「ギャアアーーーッ」という悲鳴とともにダウン・・・そのまま敗れ去ります・・・

この間漫画ではわずか3コマ。アニメでもわずか30秒ほどというとてつもない秒殺劇だったのです・・・

➁伝説の秒殺超人レオパルドン。水曜日のダウンタウンで特集が!!

キン肉マンは漫画が1987年にレオパルドンが登場した王位争奪編をもっていったん連載が終了し、またアニメについても同じく王位争奪編を最後に1992年に放送が終了しています。

そんな漫画連載・アニメ放送が就労してから約25年ほど経過した2014年の12月。
レオパルドンのこの伝説の秒殺劇が時を経て広くお茶の間に浸透することになります。

それが水曜日のダウンタウンでレオパルドンが特集されたことでした。

番組内でFUJIWARA原西さんが「レオパルドンよりも一瞬で殺されたものなどいない」説を提唱。
これをうけ格闘漫画や実際のスポーツ・格闘試合での秒殺劇の試合開始から決着までの時間を量り果たしてレオパルドンの秒殺劇よりも短いものは存在しないのか検証が行われました。

⓷水ダウ「レオパルドンよりも一瞬で殺されたものなどいない」説検証結果!!

「レオパルドンは果たして何秒でマンモスマンに敗れたのか?」これは作者のみぞ知る情報です。
番組ではこの検証にあたり作者の嶋田先生に取材を敢行!

その結果レオパルドンがマンモスマンに敗れた時間は0.9秒であることが明らかとなります。
(※キン肉マン週プレ319話の最後のページ欄外に極めし0.9秒の美学と書いてありましたがこの0.9秒というのはこの水曜日のダウンタウンでの嶋田先生の発言が元になっています!)

そしてこの0.9秒という時間をもとに検証した結果が以下のようになりました。

10位 K-1 WORLDMAX2006 レミギウス vs 我龍真吾 8秒

10位 ボクシング スーパーウエルター級 斉藤大喜 vs 星野泰幸 8秒

8位  プロレス 新日本プロレス 佐々木健介 vs 小原道由 6秒

7位 特撮   ウルトラセブン第1話 ウルトラセブン vs クール星人 4.5秒

6位 総合格闘技 HERO’S2006 山本”KID”徳郁 vs 宮田和幸 4秒

5位 漫画 バキ24巻 範馬刃牙 vs 敦春成 2秒

4位 アニメ チャージマン研! チャージマン vs ジュラル星人 1.5秒

3位 総合格闘技 WCMMAウエルター級 マイク・ギャレット vs サム・ヘロン 1.13秒

2位 漫画 キン肉マン24巻 マンモスマン vs レオパルドン 0.9秒

1位 相撲 1993年春場所 旭道山 vs 久島海 0.8秒

※勝者は左側。

残念ながら秒殺ランキング1位獲得とはならなかったものの全体では2位!
漫画・アニメ部門では堂々の1位を獲得したのです!

⓸伝説の秒殺超人レオパルドンがキン肉マン週プレ再登場で水ダウも再特集か?

このようにある種ネタの宝庫ともいえるレオパルドン。
しかし元々の人気に加え水ダウの影響もありファンは非常に多い超人です。
Twitterトレンド入りがその人気ぶりを物語っています。

相手はマンモスマンより強いとされる戒律の神ことランペイジマン。
秒殺劇再びとなるのか?それともまさかの大金星となるのか?
結果がどうあれ再登場しただけでこのレオパルドンに対する関心の高まりぶり。

ランペイジマンとの対決が終了した後にその結果にかかわりなく再び水曜日のダウンタウン内で再特集。

FUJIWARA原西さん「大変です!あのレオパルドンが再登場しました!」

ダウンタウン浜ちゃん「マジで?」

といったやりとりが繰り広げられてもおかしくないのではないでしょうか?
以上「伝説の秒殺超人レオパルドンがキン肉マン週プレ再登場で水ダウも再特集か?」についてまとめました。

ランペイジマンとの対決で更なる伝説の秒殺となればまた面白い企画が検証されそうですが、個人的にはレオパルドンの大金星を期待!
そして水ダウ内で「あの伝説の秒殺超人レオパルドン奇跡の大金星!」といった企画を期待したいと思います!

※レオパルドンの必殺技地獄の砲台がランペイジマンに炸裂&まさかの大金星?
予想記事をまとめました。詳しくはコチラ