行政機関が保管している公文書。
その公文書の開示請求を巡りいまSNS上で現役目黒区議と公務員アカウントの方々の間でバトルが発生!
日々過熱感を増しており注目度が高まっています。
一体何が起きているのか?
以下「引継書の開示請求を巡り白川愛目黒区議VS公務員のバトルがSNS上で勃発?」としてまとめていきます。
目次
➀白川愛目黒区議が開示請求した公文書は業務の引継書
現在SNS上で多数の公務員アカウントの方々から悲観されている目黒区議は白川愛さんという方です。
では何故この白川目黒区議が公務員から批判を受けているのか?
それはこの区議が毎年開示請求制度を利用して全部署に業務の引継書を開示請求していることに起因します。
➁白川愛目黒区議が業務の引継書を開示請求した理由は何?
通常ですが開示請求制度を利用して業務の引継書に請求が申請されることはあまりないと思います。
(筆者も元公務員ですが少なくとも20年の公務員経験の中では一度もありませんでした。)
では何故白川区議はレアケースともいえる引継書を開示請求しているのでしょうか?
調べたところ白川区議のもとに毎年目黒区役所が「人事異動のたびに行政サービスが滞ることが多い」「ちゃんと引き継ぎは行われているのか?」というタレコミがあったようです。
そしてこのタレコミを問題視した白川区議。
「しっかりした業務の引継ぎが目黒区で行われているのか?」のチェックのために毎年全部署に開示請求をしているようです。
⓷公文書の開示請求は公務員泣かせ 黒塗り処理に立案に大忙し!
冒頭でもお話ししましたがこの白川区議の目黒区役所の全部署に対しての引継書開示請求に関しては多数の公務員アカウントから批判されています。
その理由はハッキリ面倒だからです。
開示請求は請求のあった文書に個人情報が含まれている場合はその部分をピックアップし黒塗り処理をしなくてはいけません。
もしうっかり黒塗りを忘れてしまった場合個人情報が流出することになるためかなり神経を使います。
そして黒塗り処理が終わったあとは上司の決裁をもらう必要があります。
そのため開示請求があった場合は通常の業務が停滞することは必至!
まさに公務員泣かせの制度なのです。
そんな開示請求をいわば職員用の内部文書ともいえる引継書に対して全部署に毎年行っていることに対して「業務を停滞させる嫌がらせ以外の何物でもない」として公務員の方々から批判の対象になっているのです。
⓸「引継書の開示請求を巡り白川愛目黒区議VS公務員のバトルがSNS上で勃発?」まとめ
以上「引継書の開示請求を巡り白川愛目黒区議VS公務員のバトルがSNS上で勃発?」でした。
ここ最近SNS上で日増しに争いが過熱していて個人的にはワイドショーで取り上げてほしい問題です。
ちなみにこの白川区議。
先の選挙で見事当選を果たし区議として2期目に突入されたのですが当選となった際にご自宅玄関に大量のガムの食べ残しが捨てられていたという嫌がらせ被害に遭っています。
この嫌がらせ行為が白川区議反対派の現役目黒区役所職員でないことを祈るばかりです。