漫画『相続探偵』
相続についての知識を楽しく学ぶことのできる漫画として私一押しのおすすめ漫画です。
早くもドラマ化も噂されており別ブログを運営している私の知り合いも相続探偵のネタバレ感想記事を書いているのですが毎日かなり多くの方に閲覧されているようで関心が高まっていることがうかがえます。
さて本ブログではそんな相続探偵の中から個人的に気になった法律的論点を絞ってところどころ記事にしているところです。
12月23日に待望の第3巻が発売されたこともあり「また色々と相続に関する法律についての記事をとりまとめていこう!」・・・と思ったのですが今日は相続に関する記事ではありません(笑)
この相続探偵ですが相続に関する法律的知識を楽しく学ぶことができるのはもちろんですが・・・
コーヒーについての知識も楽しく学ぶことができますよね!!
そこで今日はこれまで相続探偵に登場したコーヒーの中からコピ・ルアクというコーヒーについて「漫画相続探偵に学ぶコーヒー コピ・ルアクコーヒーの味や値段は?」としてその概要や気になる味や値段など色々とまとめていきたいと思います。
目次
➀相続探偵に学ぶコーヒー コピ・ルアクとは?
相続探偵の主人公灰江は無類のコーヒー好きと言う設定です。
そのため高級なコーヒーには目がありません。
そんな灰江の前にコミックス2巻収録の第8.5話センチメンタルジャーニーで登場したコーヒーがジャコウネコのフンの中からとれるコピ・ルアクというコーヒー豆です。
・・・私もコーヒーは大好きで食後のブラックコーヒーは欠かせない人間なのですがこのコピ・アルクというコーヒー豆は正直初耳でした。
そこで少し詳細を調べてみました。
このコピ・アルクは主にインドネシアのバリ島やジャワ島スマトラ島などで採取されるコーヒー豆。
向こうのマレージャコウネコはコーヒーの身を餌として捕食するそうなのですが種(コーヒー豆)の部分は消化されることなくそのままの形でフンとともに体外へ排出されます。
それをフンの中から取り出したのちによく洗浄し乾燥させた後に焙煎したものがコピ・アルクとなるそうです。
【コピ・ルアク】
100グラム1万円もする、超高級コーヒー。
お値段は1杯5000円することも。…しかしその正体はジャコウネコという生き物の糞からコーヒー豆をとったもの…
植民地時代のインドネシアではコーヒーを飲むことが禁止されていたため、排泄物を集めて飲んだ所メチャウマなことを発見した pic.twitter.com/pHU99RFFL3— ろう🦊🦝へんないきものチャンネル㊗オリ曲出来たよ♪ (@youko_rou) December 7, 2020
↑↑↑↑↑↑↑
※このツイートの右下の写真が未消化のままフンとして排出された状態でわかりやすいです。
➁相続探偵に学ぶコーヒー コピ・ルアク 気になる味は?
さてひとまずコピ・ルアクがどのようなコーヒー豆なのかおわかりいただけたところで・・・
気になるのは味ですよね?
特に猫のフンの中から取り出したコーヒー豆ということで敬遠する方も多いのではないかと思います。
しかしその味と香りは確かなようです!
まずは香りですが・・・
相続探偵の中でも灰江が至福の表情で「実にいい香り」と言っていましたが実際に独特の香味を持つコーヒーとして知られているようです。
またその味についても本来のコーヒーの持つ旨味にジャコウネコの腸内に存在する消化酵素の働きや腸内細菌による発酵の働きがプラスされることで独特の香味が加わった深みのある味わいになるそうです!
またコーヒーと言うとカフェインを気にされる方も多いのではないかと思いますがジャコウネコの腸内発酵の影響でコピ・ルアクの含有量は通常のコーヒーに比べカフェイン含有量が半分ほどというのも大きな特徴として挙げられます。
⓷相続探偵に学ぶコーヒー コピ・ルアク 気になる値段は?
さてこのコピ・ルアク・・・
このように大変採取方法が珍しいコーヒー豆ということもあってか非常に高価です。
ちなみに灰江は行きつけのコーヒーショップのマスターから購入することになるのですがそのお値段は作中でなんと100g8000円(!!)でした。
では実際オンライン通販で購入するとなるとどれくらいなのか?
楽天市場で販売しているものを各種しらべてみました。
やはり高いものになると100g約10000円といった相続探偵内で出てきたものよりも高価なものも販売していました。
その一方で・・・探せばあるものです。(笑)
100gあたり約6600円と相続探偵で出てきたものよりも安いものも販売しています。
またとにかく安いものということであれば100gで4000円を割る値段のものも・・・
まあ100gで購入しようとすると4000~10000円ほど値段を見ておく必要がありそうですね。
⓸漫画相続探偵に学ぶコーヒー コピ・ルアクコーヒーの味や値段は?
以上「漫画相続探偵に学ぶコーヒー コピ・ルアクコーヒーの味や値段は?」についてまとめました。
まさかこの漫画から法律のみならずコーヒーについても知識を得ることができるとは読み始めた当初は思いもしませんでした。
そしてコミックス3巻では新たなコーヒーとしてブラックアイボリーも登場します。
これについてもまたいずれ取り上げていきたいと思います。
※一番安くても100g4000円・・・「そんなの飲みたくても買えない」という方は下のお試しセットがお薦めです!!1000円以下のお値段でコピ・ルアクが楽しめます!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓