富山県のサッカー強豪校の富山第一高校。
そんな富山第一高校を全国優勝に導いた大塚一朗監督がモンゴル代表監督に就任し監督を辞任。
その後任として富一サッカー部監督に柳野監督が就任しました。

ところがそれから2年もたたないうちにまた監督が交代したようなのです!
以下「富山第一高校サッカー部監督が柳野監督から窪田監督へ変更!原因ははま寿司の山本大心?」としてまとめていきます。




➀富山第一高校サッカー部 新たに窪田監督が就任!

富山第一高校サッカー部監督交代が明らかになったのはコチラの北信越U-16公式サイトのページ。

富山第一高校のチーム紹介ページの監督の欄には柳野監督の名前ではなく新たに窪田佳佑という名前が記載されていたのです!

➁富山第一高校サッカー部 窪田新監督はどんな人物?

ではそんな富山第一高校サッカー部の新監督となった窪田監督とはどんな人物なのか?
ネットを調べて分かった範囲のことをまとめていきます。

大塚監督時代には顧問としてチームに在籍。
柳野監督時代にはコーチとしてチームに在籍しチームを支えていたようです。

また意外なことも!

富山第一高校を率いた監督というと大塚監督や長嶺監督のイメージがなお強いですがこのお二人はともに富山第一高校の出身。

ところがコチラのサイトを見るとこの窪田監督はどうやら富山第一高校のOBではなくかつて富山第一と選手権争いを繰り広げた水橋高校の出身のようなのです。

確定ではないのですがもし水橋高校出身選手ということであればかなり異例の人事ですよね。




⓷富山第一高校サッカー部 窪田新監督就任のきっかけははま寿司山本大心か?

さて今回の窪田監督就任ですが全くと言っていいほどニュースになっていません。
そして柳野監督が監督に就任してからまだ2年もたっていないなかでの監督交代。

こうなるとどうしても考えてしまうのがあの選手権出場経験もある山本大心選手が起こしたとされるはま寿司のあの事件の影響ですよね。

あの不祥事の責任を負う形で監督を辞任した・・・そう考えるとすべてのつじつまが合いそうです。

⓸「富山第一高校サッカー部監督が柳野監督から窪田監督へ変更!原因ははま寿司の山本大心?」まとめ

以上「富山第一高校サッカー部監督が柳野監督から窪田監督へ変更!原因ははま寿司の山本大心?」でした。

ちなみにあのはま寿司事件の悪影響が懸念された富山第一高校ですが見事富山県高校総体で優勝を飾りインターハイ出場を決めました!

窪田新監督の船出は上々な立ち上がりといえそう。
あの不祥事を払拭するような快進撃を全国の舞台で見せてほしいものですね。