最近立山連峰がツイッタートレンド入りすることも多い富山県。
雄大な景色が多くの方を虜にする富山県ですが実は今そんな富山県の高岡市がちょっとおかしなことになっています。
ここ最近相次いで悲しい事件が発生。
さらには殺人事件まで発生してしまいました。
以下「富山県高岡市で翔龍店主の転落死事件に続き殺人事件が発生!悲しい事件の発生はいつ止まるのか?」としてまとめていきたいと思います。
目次
➀富山県高岡市で無職17歳少女による殺人事件が発生
まずは冒頭でお話しした高岡市で発生した殺人事件についてです。
なんと殺人事件の犯人として逮捕されたのは無職の17歳の少女。
おそらく無職ということは中学卒業後高校には進学していないということなのでしょうが年齢的には現役の女子高校生です。
そんな17歳の少女がラブホテルで21歳の知人男性の首を絞めて殺害。
これから詳細が明らかになってくると思いますが滅多に凶悪事件の起こらない富山県でのまさかの殺人事件ということに加え犯人の年齢の若さなどからこの事件に対して関心が高まっているようです。
➁富山県高岡市 殺人事件の前日には人気ラーメン店翔龍店主の転落死事件が!
そんな17歳の少女による殺人事件が発生した高岡市ですがその数日前には高岡市の人気ラーメン店の翔龍の店主が用水路に転落してお亡くなりになるという事件が発生したばかりでした。
この店主の方は人気店の店主というだけでなくこども食堂にお店で使うチャーシューを使用した丼ものを無償提供するなど人間的にもお優しい方だったご様子。
それだけにSNSではその死を悼む声が多くみられました。
その矢先の上述の殺人事件発生に「また悲しい事件が・・・」と思った方も多いのではないでしょうか。
⓷富山県高岡市 悲しい結末となった2歳児行方不明事件
そしてこの翔龍店主の用水路転落死事件で思い出さずにはいられないのは昨年の夏に発生した2歳児行方不明事件です。
ご両親が目を離したすきに家を出てしまったとされる2歳児が用水路に転落。
そのまま水の流れに流されてしまい隣の氷見氏の沖合で遺体となって発見されるという悲しい結末を迎えました。
この痛ましい事件から翔龍店主の転落死事件はまだ半年しか経過していないんですよね。
まさかまたしても用水路が絡んでいるとされる悲しい事件が発生しようとは・・・また幼児だけでなく高齢者にとっても用水路転落対策は必要なのではないかと改めて考えさせられますよね。
⓸「富山県高岡市で翔龍店主の転落死事件に続き殺人事件が発生!悲しい事件の発生はいつ止まるのか?」まとめ
以上「富山県高岡市で翔龍店主の転落死事件に続き殺人事件が発生!悲しい事件の発生はいつ止まるのか?」でした。
半年の間に大きなニュースとして取り上げられる悲しい事件が3件も発生してしまった富山県高岡市。
本当にこの悲しい連鎖が一刻も早く止まってほしいです。