ここ最近ネットニュースなどでその名を見ない日はないといっても過言ではない少年ユーチューバーのゆたぼんさん。
つい先日もトラックで日本一周するプロジェクトのために380万円のクラウドファンディングを達成したことで大きなニュースとなりました。
さてこのゆたぼんさんのクラウドファンディング・・・
募集期間あとわずかとなった段階でも100万円以上が目標額に達しておらずその達成が危ぶまれていたところです。
それが見事達成した陰には本ブログでも度々取り上げている令和の虎に出演中の虎社長が大きくかかわっていました。
今日は「ゆたぼんさん クラウドファンディング達成の影にあの令和の虎竹ノ内社長が!!」としてまとめていきたいと思います。
目次
➀ゆたぼんさんのクラウドファンディングに支援した令和の虎虎社長は竹ノ内社長
このギリギリまで難航したゆたぼんさんの日本一周プロジェクト・・・1月26日の段階では約150万円不足の状態でそのことをゆたぼんさんが動画にアップし視聴者に「助けてください!」と呼びかけたときは大きなニュースとなりましたね。
(「LINE既読無視」「友達じゃない」発言はかなりネットが荒れましたね・・・)
この際に知り合いのインフルエンサーらに支援協力を電話で呼びかけることも表明していたゆたぼんさん・・・
その甲斐あって50万円近くのお金が集まったものの締め切り残り3日前の1月28日の段階で約100万が不足とかなりやばい状況でした。
しかし翌29日に意外な救世主が現れます。
なんと令和の虎虎社長の竹ノ内教博社長がご自身のツイッターで「ゆたぼんさんの夢を100万円の寄付で叶えてみた」と100万円を寄付することでゆたぼんさんのクラウドファンディング達成に一役買ったことを表明されたのです。
➁ゆたぼんさんのクラウドファンディングに令和の虎竹ノ内社長が出資!その真意とは?
さてまさに土壇場でのゆたぼんさんへの寄付でクラウドファンディング達成に一役も二役も買った竹ノ内社長ですが・・・
この件に関して「売名目的が9割!」という内容のツイートを投稿・・・
それがヤフーニュースに大きく取り上げられたことでこの投稿が多くの方の知れるところとなってしまいご自身のYouTubeにて急遽釈明動画を配信することになります。
さて肝心の今回の寄付に対する竹ノ内社長の真意ですが・・・
一言でいうと「愛」。
これはツイッターでも竹ノ内社長ご自身投稿されていますが純粋に14歳の男の子が何かに向かって突き進んでいるのを応援してあげたいという気持ちが寄付に至るまでの大部分を占めているようです。
そして「売名目的が9割」の投稿についてですが・・・
実は今回の寄付を表明後竹ノ内社長のツイッターがゆたぼんさんのアンチの方々と思われる方からの批判コメントがたくさん寄せられる事態になっています。
そんなアンチコメントに対して「こういえばあなた方は満足するんでしょ?」という気持ちから対アンチ用に出したコメントということです。
⓷「ゆたぼんさん クラウドファンディング達成の影にあの令和の虎虎社長の竹ノ内社長が!!」まとめ
以上「「ゆたぼんさん クラウドファンディング達成の影にあの令和の虎虎社長の竹ノ内社長が!!」まとめでした。
しかし自分のお金で寄付をしただけで批判的なコメントが殺到する・・・嫌な世の中ですね。
しかも竹ノ内社長はその批判的なコメントの全てに返信し受けて立っていますが・・・
自分には到底真似ができません。(またその返信コメントもスマートで秀逸なものが多く本当に参考になります。)
大金を寄付する財力はもちろんこういったアンチに対する対応を見てもやはり大成功を収める方は度量が違うなと改めて痛感させられます。