富山県予選を一度もリードを奪われることなく優勝
し甲子園に初出場する未来富山高校野球部
そんな未来富山高校野球部は富山県の高校スポーツでは異例の外人部隊
24名の部員のうち23名の出身が富山県外ということもあり全国的にも注目を集めています
では20名の甲子園出場メンバーの出身県別の内訳はどのようになっているのか?
気になったので調べてみました!
目次
未来富山 高校野球部甲子園出場メンバー2025 20人メンバー紹介
未来富山高校野球部は2025年度では全24名
このうち甲子園出場メンバーとして登録されたのは以下の20名になります!
背番号 | 名前 | 学年 | 出身中学 |
1番 | 江藤 蓮 | 3年 | 須坂市立常盤中学校(長野県) |
2番 | 中込大 | 2年 | 府中市立府中第一中学校(東京都) |
3番 | 武林 龍之介 | 3年 | 台東区立駒形中学校(東京都) |
4番 | 原山優歩 | 3年 | 長野市立裾花中学校(長野県) |
5番 | 古市真太郎 | 2年 | 江東区立亀戸中学校(東京都) |
6番 | 小林羽琉 | 2年 | 長野市立川中島中学校(長野県) |
7番 | 松尾大樹 | 3年 | 墨田区立本所中学校(東京都) |
8番 | 内藤愛斗 | 2年 | 甲府市立南西中学校(山梨県) |
9番 | 松井清吾 | 3年 | 横浜市立港南台第一中学校(神奈川県) |
10番 | 松井光成 | 3年 | 高崎市立佐野中学校(群馬県) |
11番 | 島田拓都 | 3年 | 鴻巣市立吹上中学校(埼玉県) |
12番 | 青木雄大 | 1年 | 長野市立広徳中学校(長野県) |
13番 | 冨田玲音 | 1年 | 射水市立大門中学校(富山県) |
14番 | 木寺蓮斗 | 1年 | 横浜市立十日市場中学校(神奈川県) |
15番 | 福井貫 | 1年 | 中央区立日本橋中学校(東京都) |
16番 | 金井健斗 | 3年 | 榛東村立榛東中学校(群馬県) |
17番 | 樋口潤平 | 1年 | 横浜市立泉が丘中学校(神奈川県) |
18番 | 三枝真大 | 1年 | 秦野市立本町中学校(神奈川県) |
19番 | 神前駿介 | 2年 | 前橋市立富士見中学校(群馬県) |
20番 | 丸山晄駕 | 1年 | 坂城町立坂城中学校(長野県) |
未来富山 高校野球部甲子園出場メンバー2025 20人の出身県別まとめ
では上述の20名
出身県別にみてみると以下のようになります
改めてみると全国各地からの選りすぐりというわけではなく長野・東京・神奈川からの出身者が多いことが分かりますね
そして全24名の部員のうちたった1名の富山出身者・・・その気になる選手の名前は13番の富田君
1年生ながらしっかり甲子園出場メンバーに登録されていました!
長野県 | 5人(1番江藤 4番原山 6番小林 12番青木 20番丸山) |
東京都 | 5人(2番中込 3番武林 5番古市 7番松尾 15番福井 ) |
神奈川県 | 4名(9番松井 14番木寺 17番樋口 18番三枝) |
群馬県 | 3名(10番松井 16番金井 19番神前) |
埼玉県 | 1人(11番島田) |
山梨県 | 1名(8番内藤) |
富山県 | 1名(13番冨田) |
「未来富山 高校野球部甲子園出場メンバー2025 20人の出身県別内訳まとめ」まとめ
以上「未来富山 高校野球部甲子園出場メンバー2025 20人の出身県別内訳まとめ」として全国的にも話題の高校野球外人部隊 未来富山高校野球部の甲子園出場メンバーを出身県別にまとめてみました
いまのところは関東北信越地域の生徒が中心メンバーといえる未来富山
今後コンスタントに甲子園に出場し良い成績を収めようになれば北海道・東北や関西・九州地区出身の生徒なども増えていくのかもしれませんね
※大騒動となった広陵高校野球部いじめ問題
なんと加害者とされるメンバーの中には富山出身者が!コチラのブログにまとめました!