筆者は現役の国家公務員です。 さてニュースなどで報じられている通りここ最近仕事や人間関係を原因とした病気休暇の取得が公務員の間で激増しています。 それは国家公務員においても同じことが言えます。 そこで本記事ではそんな筆者・・・
「国家公務員」の記事一覧
公務員組織は隠蔽体質?都合の悪いことには守秘義務違反もいとわない?
ここのところ公務員組織がいかに隠ぺい体質であったり決死の覚悟での公益通報を行った職員が守られなかったりということがよくニュースになりますよね。 しかし悲しいことにこれが公務員組織の実態なのです。 筆者も国土交通省の出先機・・・
本省公益通報窓口の実態!国家公務員出先機関職員が行った公益通報の実際の担当部署はまさかの?
最近度々ニュースなどで度々話題になりX(ツイッター)でトレンド入りすることも多い公益通報。 さて筆者は国土交通省の出先機関である関東運輸局に勤務する現役の国家公務員です。 以前関東運輸局総務部人事課の私に対する対応に対し・・・
人事院に国家公務員がパワハラや職場環境の苦情相談をしても無駄!相談窓口は機能していません!
ここ最近国家公務員のパワハラや劣悪な職場環境が話題になることが多いですよね。 特にSNSが普及した昨今では現役の国家公務員の方々が相次いで自身のおかれた窮状を世に発信しています。 そしてSNS上よくみかけるのが「このまま・・・
国家公務員の病気休暇 クーリング期間の勤務日数には要注意!復職後20日の勤務では足りない?
各種ハラスメントが横行する劣悪な職場環境に加え強引な人員削減や業務の電子化・IT化が国家公務員を直撃! これによりメンタルを病んだ職員が休職するケースがとまりません。 そんな国家公務員には病気休暇という大変ありがたい制度・・・
国家公務員 出先機関は本省勤務と違ってまったりしていて定時で帰れるって本当?
国家公務員はおおまかに日本の行政の中枢たる霞が関の各省庁で勤務する本省勤務と庁や局など本省の出先機関勤務に大別されます。 私は元国家公務員として出先機関に20年ほど勤務していたのですが最近SNSなどをみていると国家公務員・・・
公務員のメンタルヘルス うつ病で休職する際の診断書は簡単にゲットできる?
現在公務員のメンタルヘルスが大きな社会問題となっています。 現時点でもメンタルが限界を迎え休職して静養したいと考えている方はかなりの数いらっしゃるのではないかと思います。 さて公務員がメンタルを病んだことを理由に休職する・・・
不本意な人事異動でメンタル崩壊で休職したい公務員必見!クリニックに初めて行く際の注意点まとめ
筆者は元公務員。 毎年この時期になると4月の人事異動に毎回ビクビクしていたのを思い出します。 「通勤に2時間以上かかるところにいくのではないか?」「激務の職場にいくのではないか?」「嫌いなあの人と一緒になるのではないか?・・・
国家公務員 業務上のミスで損害が発生した場合に自腹を切ることはある?
本ブログでたびたびお話ししていますが私は元国家公務員です。 その時の経験を活かし国家公務員の給与やボーナス・・・さらには実際に体験したパワハラについてなど国家公務員関連の記事も本ブログで扱っているところです。 さてそんな・・・
国家公務員のパワハラには然るべき処分を!元上司を懲戒処分を課すべく告発してみた!
このブログで度々公言していますが私は運輸局と言う国土交通省の出先機関に勤務していた元国家公務員です。 その経験を活かして一般の方の関心の高い国家公務員の給与やボーナス・人事評価などについてはもちろん国家公務員組織の内情に・・・